Milk(ミルク)
今回はTED Talksで私が視聴した動画を紹介します。
お品書き
「3 lessons on decision-making from a poker champion」
タイトルは「3 lessons on decision-making from a poker champion」で、日本語に訳すと「ポーカーの達人が教える決断の3つの秘訣」みたいな感じでしょうか。動画は6分くらいでして、「正しい決断を下せるようになる3つの教訓」についてのプレゼンテーションでした。
プレゼンの要約
ではまずプレゼンの全体像をつかんでおきましょう。要約は私が一人で行ったものなので、ポイントがずれていたらすみません(笑)- スピーカーのリヴ氏はポーカーのプロで、ポーカーを通じて学んだ、人生においても適用しうる3つの決断の教訓があるのだという
- 1つ目が「人生も決断の質だけでなく運に左右されることがあるので、上手くいっても自分の能力を過信しないこと」で、2つ目が「自分の思考を定量化して分析すること」、そして3つ目が「直感を無視すべきではないが、過信しすぎるべきでもないと心得ること」
- 未来のことは明確には分からないが、正確に予測しようと試みることはできるとのこと
プレゼンの見どころ表現
次にプレゼンの見どころとして、ためになる英語表現をまとめてみました。Now, like poker, life is also a game of skill and luck, and when it comes to the biggest things we care about health, wealth and relationships, these outcomes don’t only depend on the quality of our decision-making, but also the roll of life’s dice.
ポーカーのように、人生はスキルと運のゲームでもあります。私たちが最も気にする健康やお金、人間関係などに関して、これらの結果は私たちが下す決断の質だけでなく、人生におけるサイコロの目によっても左右されます。
Little Milk
In fact, I thought I was so brilliant that I not only got rather lazy with studying the game, but I also got more risky, started playing in the biggest tournaments I could against the very best in the world.
事実、私は自分が天才だと思うあまり、試合の勉強を怠るばかりか、よりリスキーな選択を取るようになり、自分が出場できる大会に出て世界最高峰のプレイヤーたちと戦ったのです。
Little Milk
And that’s because our intuitions aren’t nearly as perfect as we’d like to believe.
それはつまり、直感は私たちが信じているほど完璧なものではないからです。
Little Milk
プレゼンの個人的な感想
最後に今回のプレゼンを視聴しての個人的な感想です。Milk(ミルク)