~ TOEIC英単語帳選びでお困りの方はこちら ~

【日本語解説付き】TEDのおすすめ動画「勇気と恐怖の美しいバランス」

【純日本人ミルクpresents】TEDのおすすめ動画「勇気と恐怖の美しいバランス」

Milk(ミルク)

こんにちは、ミルクです。
今回はTED Talksで私が視聴した動画を紹介します。

「The Beautiful Balance Between Courage and Fear(勇気と恐怖の美しいバランス)」

タイトルは「The Beautiful Balance Between Courage and Fear」で、日本語に訳すと「勇気と恐怖の美しいバランス」みたいな感じでしょうか。動画は9分くらいでして、「人生において何か挑戦をする際の心意気」についてのプレゼンテーションでした。

プレゼンの要約

ではまずプレゼンの全体像をつかんでおきましょう。要約は私が一人で行ったものなので、ポイントがずれていたらすみません(笑)

要約
  • スピーカーのCara E. Yar Khan氏は、20代半ばで突然「遺伝性封入体ミオパチー」という疾患を患って、それから車いす生活を余儀なくされた
  • それでも世界をまたにかけて仕事をしたい彼女は、仕事探しにアンゴラへ行ったり、外の世界への冒険を夢見てグランドキャニオンの一握りの人しか到達できない場所へ挑戦したりと、勇気と恐怖の狭間で挑戦を続けた
  • 大切なのは勇気を以て行動し、恐怖を以て無謀で危険なことをやらかさないようにバランスを取り続けること

プレゼンの見どころ表現

次にプレゼンの見どころとして、ためになる英語表現をまとめてみました。

But here’s the thing about courage: it doesn’t just appear whenever we need it.It’s the result of tough reflection and real work,involving the balance between fear and bravery.
しかし勇気に関して重要なのは、勇気は私たちが必要とすればいつでも湧き上がるものではないということです。それは恐怖と勇気のバランスについて必死に熟考し、実際に何かしら行動した結果でしかないのです。

ポイントは「Here’s the thing about~」でして、この表現には「つまりね/要はね」みたいなニュアンスがあります。何か結論を切り出す時に便利な表現です。

Little Milk

The balance of the two is where the magic lies.
この2つのバランスによって魔法が起きるのです。

ここでいう「two」は「courage」と「fear」を指しています。「A is where B lies」は関係代名詞を使った頻出文でして、「AにこそBがある/AによってBが生まれる」と表現できます。

Little Milk

What was most disheartening was to listen to other people advise me to limit my ambitions and dreams, and to change my expectations of what to expect from life.
最もがっかりしたのは、周りの人たちが、私の抱いていた野望や夢を諦めて人生に対する期待を変えるようにアドバイスをしてきたことでした。

これはスピーカーが疾患を患って人生が一変した後の話ですね。ここでのポイントは「What 〇〇 is something」という関係代名詞whatを主語に置いた表現でして「What makes me happy is my friends.(私を幸せにしてくれるのは友達の存在だ)」みたいに使うことができます。

Little Milk

注意
引用文中の和訳は筆者によるものです

プレゼンの個人的な感想

最後に今回のプレゼンを視聴しての個人的な感想です。

Milk(ミルク)

足が不自由な状態でグランドキャニオンを下ったり登ったり、急流の中をラフティングで渡ったり、乗馬したり..映像つきで観られてダイナミックでした。乗馬は危ないからもうやらない!とのことでしたが(笑) 勇気をもって挑戦しつつ恐怖感も考慮して「これはOKだけどあれはNGだったな..」と少しずつ調整していく姿勢が素敵だなと勉強になりました。