~ TOEIC英単語帳選びでお困りの方はこちら ~

トイレに行きたい時に英語で「toilet」を使っちゃダメって本当?【bathroom, washroom, restroomなど比較】

トイレに行きたい時に英語で「toilet」を使っちゃダメって本当なの?【bathroom, washroom, restroom, lavatoryと比較】

Milk(ミルク)

こんにちは、ミルクです。
今回はトイレに行きたい時に日本人も使いがちな「toilet」についてのお話になります。

トイレに行きたい時に「toilet」を使っちゃダメって本当なの?

Tommy(トミー)

トイレに行きたい時に「Can I go to the toilet?」って言うのはおかしいんじゃないの?
「bathroom」とかを使うのが正解って聞いたんじゃが..?

Dolly(ドリー)

当記事ではこの疑問について深堀りしていきます。またtoiletやbathroomの他にも色々なトイレ系の単語がありますので、そちらも確認してみましょう。

単語の意味・イメージを辞書で確認

toilet

toilet
排泄行為をするときに目の前に立ったり座ったりする便器そのものを指す

bathroom

bathroom
お風呂や洗面器があり、ときどき便器もついている部屋を指す

washroom

washroom
便器が設備されている空間を指し、特に公共の施設として在る場合を指す

restroom

restroom
映画館やレストランなど公共のスペースに存在する便器が設備されている空間を指す

lavatory

lavatory
便器そのものや便器が設備されている空間で、主に公共のものを指す(古典的でフォーマルな表現)

loo

loo
便器そのものを指し、口語的な表現

アメリカ/イギリス英語で使い分けよう

次にアメリカ/イギリス英語か?で使い分けるポイントを紹介します。上記はあくまで辞書の定義でして、同じ単語でもどちらの英語なのかによって意味ががらっと変わることもありますので。

アメリカ英語

  • アメリカ英語で最も一般的なのはbathroom
  • toiletと言うと辞書通りの「便器」という意味に捉えられてしまう
  • カナダではwashroomが一般的なのだとか

イギリス英語

  • bathroomはイギリス英語でも通じる
  • toiletはちゃんと通じ、口語でlooという風にカジュアルに表現することもできる
  • lavatoryは主にイギリス英語で使われていて、洗面所やお手洗い、化粧室みたいなかしこまったニュアンス
シンプルにまとめますと、トイレ行きたい!の時に最適かつ無難なのは「Bathroom」だということになります。アメリカ/イギリスのどちらでも通じますし、toiletのように便器を連想させる表現でもないので汎用性は高いでしょう。

おまけ: WCって使わないの?

日本ではトイレを「WC」と表現することもありますが、これは英語で「Water Closet」の略でして、公共の水洗便所を指す英熟語がもとになっています。

ただ古い表現みたいで、現在では日本以外の英語圏で使われることもあまりないみたいです。

まとめ

トイレに行きたい時に英語で「toilet」を使っちゃダメって本当?【bathroom, washroom, restroomなど比較】

ポイント
  • toiletは「便器」そのものを指す単語で、イギリス英語ならトイレに行きたい際に普通に使われる
  • 一番無難なのは「bathroom」で、その他は公共か家のトイレか、フォーマルかカジュアルかでTPOに応じて使い分けよう
  • WCは「Water Closet」の略で「公共の水洗便所」を指すが、古い表現なので英語圏ではもうあまり使われていないようだ

Milk(ミルク)

私がオーストラリアに居た頃、現地のオージーたちや英語学校の先生も「Can I go to the toilet?」と聞かれて変な顔をする方はいませんでした。これがアメリカだと変な顔をされたんでしょうが、イギリス英語がルーツにあるオーストラリアでは普通に違和感なく通じるみたいです。結局は時と場合に応じて使い分けられるのがベストですね。