Milk(ミルク)
こんにちは、ミルクです。
今回は「友達でもないただの知り合い」って英語で何て言うの..?というお話になります。
今回は「友達でもないただの知り合い」って英語で何て言うの..?というお話になります。
お品書き
「ただの知り合い」は英語で「acquaintance」と言う!
いきなり答えですが、「ただの知り合い」は「acquaintance」と言います。
acquaintance
- 品詞:名詞
- 意味:知り合い、知人/面識、知識
- 関連:(動)acquaint
知り合いと聞くと何だか簡単そうな気がしますが、意外に難しい..。会話例を見ながら、一つのフレーズとして覚えちゃいましょう。
「acquaintance」を実際の会話で使ってみよう
場面1:修羅場
雪 だるま子
Don’t cheat on me anymore, Dolly. I know that you’re dating with Emma.
これ以上浮気はよしてよ、ドリー。あなたがエマと付き合っていることなんてお見通しなのよ。
これ以上浮気はよしてよ、ドリー。あなたがエマと付き合っていることなんてお見通しなのよ。
No no no, Darumako. She’s just an acquaintance.
違うんじゃだるま子。彼女とはただの知り合いなんじゃよ。
違うんじゃだるま子。彼女とはただの知り合いなんじゃよ。
Dolly(ドリー)
場面2:面識があります
Tommy(トミー)
I personally have acquaintance with Emma too.
僕もエマとは面識があるよ。
僕もエマとは面識があるよ。
What?!
なんじゃと?!
なんじゃと?!
Dolly(ドリー)
「acquaintance」を覚えるコツ
何だか覚えづらい単語ですが、関連する単語とセットで覚えちゃえば案外楽チンですよ。まとめ
ポイント
- 「友達でもないただの知り合い」は英語で「acquaintance」と言う
- 単語で丸暗記するより「〇〇とはただの知り合いなんだ」などフレーズでまとめて覚えるのが吉
- 「stranger」や「friend」など人間関係の関係値別の単語とセットで覚えるのもあり
Milk(ミルク)
難しい単語は関連の単語とセットにして覚えると効率的です。ちなみに私はこの単語を知らない頃、ただの知り合いもみんな「friend」と呼んでいました。「一度喋ったヤツは皆友達さ」みたいな(笑)