Milk(ミルク)
今回はTED Talksで私が視聴した動画を紹介します。
お品書き
「how to ask for help – and get a “yes”」
タイトルは「how to ask for help – and get a “yes”」で、日本語に訳すと「助けを求める方法ーYesをもらう」みたいな感じでしょうか。動画は12分くらいでして、「周りの人に上手に助けてもらう方法」についてのプレゼンテーションでした。
プレゼンの要約
ではまずプレゼンの全体像をつかんでおきましょう。要約は私が一人で行ったものなので、ポイントがずれていたらすみません(笑)- 私たちはお互いが内に秘めている頼み事が何なのかいまいち分かっていないことが多いが、それを上手く伝えて相手にこちらを助けるモチベーションを与えることがなかなかできない
- 周りの人に助けを求める際に必要な4つのポイントは、①何をして欲しいのか、そしてその理由をはっきり伝えること、②頼みごとをする時に免罪符を貼ったり前もって謝らないこと、③Eメールや文面で頼み事をしないこと、④何か助けてもらったら感謝の気持ちや助かった旨をしっかり伝えること
- 他人のサポートなしに生きていける人、成功できる人はいないので、どんどん周りの助けは求めよう
免罪符を貼った頼みかたは例えばこんな感じになります。
Tommy(トミー)
こんな頼み事をするのは本当に、本当に申し訳ないんだけど…
プレゼンの見どころ表現
次にプレゼンの見どころとして、ためになる英語表現をまとめてみました。Even though in many ways it’s foolish for us to be afraid to admit we need help, whether it’s from a loved one or a friend or from a coworker or even from a stranger, somehow it always feel just a little bit uncomfortable and embarrassing to actually ask for help, which is, of course, why most of us try to avoid asking for help whenever humanly possible.
あらゆる場面で、周りの助けが要ると認めるのを恐れることは馬鹿げています。にも関わらず、それがパートナーや友達、同僚、赤の他人でさえ、どうしたものか助けを求めることはどこか居心地が悪くて気恥ずかしいものに感じてしまいます。そういう訳で、大抵私たちは周りの助けを求めようとせず、できる限り避けようとさえします。
Little Milk
They get nasty real quick, don’t they?
すぐに気まずい感じになってしまいますよね?
Little Milk

Nobody succeeds in a vacuum. More than ever, we actually do have to rely on other people, on their support and collaboration, in order to be successful.
周りとの関わりを持たずに成功する人はいません。私たちは、これまで以上に、成功するために他者の助けや協力に頼っていかなければなりません。
Little Milk
プレゼンの個人的な感想
最後に今回のプレゼンを視聴しての個人的な感想です。Milk(ミルク)